70代女性 歯周病の歯を保存し、コーヌステレスコープ義歯で咀嚼機能を回復した症例

患者様の年代、性別

70代 女性

治療の背景

二年半前から、下顎前歯が上顎前歯に食い込んできたそうです。
また、別の歯科医院で歯周病と言われたので、歯周病専門医での治療を希望し、当院へ来院されました。

患者さんはまず、全体診査希望されて来院されましたので、歯科ドックを行いました。

来院時の状況

上下ともに前歯がブリッジになっており、上下の臼歯部は部分義歯でした。
審美面を考慮してほしい、しっかり噛めるようにもなりたいというご要望がありました。

治療計画

歯周病に罹患していたことから、まずは残存歯の保存を目標として、歯周基本治療を行う。プラークコントロールの状況次第によってはコーヌステレスコープ義歯で進めることで、

  • 残った歯の保存
  • 保存した歯で噛む力を支えることができる
  • 高い審美性の実現
  • 内冠と外観が茶筒の原理で外れにくい
  • しっかり噛める

これらの利点を得られることができるため、歯周治療を進めながら判断していくことにしました。

実際の口腔内写真

実際の口腔内写真
実際の口腔内写真
実際の口腔内写真
実際の口腔内写真
実際の口腔内写真
実際の口腔内写真

歯周治療の結果、歯茎がきちんと引き締まり、歯を保存することができました。プラークコントロールも良好だったため、コーヌステレスコープ義歯をご提案しました。

2022年現在、15年経過した今も保存した歯は残り続けています。継続的なメンテナンスによって、歯が残せなくなった場合にもスムーズに次の段階へ進めるようにしています。修理しながら使えることもコーヌステレスコープ義歯の特長です。

歯を残したおかげで力も入るようになり、見た目も変わったので現在はジムトレーニングで元気に運動されているようです。

治療のリスク

  • コーヌステレスコープ義歯は内冠を被せるために歯を削ります
  • 歯を保存するため、メンテナンスを怠ると歯周病になるリスクが高くなります
  • 歯髄(歯の神経)をした歯を土台にした場合、一生残せるとは限りません
    (何らかの理由で歯がだめになっても、修理して入れ歯の機能は維持することができます。)

かかった治療期間

  • 歯周治療
  • 根管治療
  • 治療用義歯咬合の情報を取得
  • 内冠・外観の装着
  • 本義歯の作製
  • 本義歯の調整

この症例では、これらすべてで1年〜1年半の期間がかかりました。

かかった費用

歯周治療 165,000円(税込)
根管治療 120,000円(税込)
コーヌステレスコープデンチャー 1,200,000円(税込)
内冠・外冠:165,000円×7
 義歯 1,100,000円(税込)
上下